ウークイの夜

2009年09月05日

一年のうちで最も大切なお盆もご先祖をお送りして無事すませ
ホッひといきついてエイサー道ジュネーをしばし観覧。














エイサーは本来この時期にしか行われていなかったのが、いつのまにか
沖縄といえばいつでもどこでもエイサーと言われる昨今ですね。














幼い頃、月明かりの夜道でエイサーを踊る人たちが幻想的に見えたのを
覚えています。この日だけは夜遅くまで外にいても怒られなかったことも
懐かしい。














発見!なんと、この青年会の地謡をつとめていたのが民謡会のホープ、
島袋辰也君だったのです。携帯で撮ったので、こんなんですみません^^;

みなさん今週末の全島エイサーまつりも必見ですよ!



同じカテゴリー(イベント)の記事
源河茂先生を偲ぶ会
源河茂先生を偲ぶ会(2011-09-30 00:29)

アイドルを作ろう
アイドルを作ろう(2011-08-28 16:21)

もみじ饅頭
もみじ饅頭(2011-08-25 00:28)

Amiga & Amigo
Amiga & Amigo(2011-08-23 00:28)


Posted by アール(R) at 16:00│Comments(0)イベント
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

過去記事
ブログパーツ 無料
アクセスカウンタ